忍者ブログ
大学生になってしまったとある人間がカメラ持って自転車に乗って旅する的なブログ。Twitter:@Y_O_Yucky
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 題名の時点でかなり痛いワイオーですが、何卒スルーでお願いします。

 無事にバドミントン部に入部し、入部早々団体戦の第二ダブルス(レギュラー)に抜擢された私って・・・。

 父親からラケットを二本貰いました。一本は、いつでも折れていいほどのくたびれた「NANOSPEED7000」。状態はかなり酷いです。デザインは初代。ガットテンション21ポンド、ナノジー98.

 二本目。「NANOSPEED9000 Tyte X」こちらの状態はかなりいいです。傷一つありません。親があまり使っていなかったらしいので。ガットテンション22 ナノジー98。

 私が一番長く使っている「TI7」。このラケットは、いつもメインラケットを他のラケットに追い越されると言うちと気の毒なラケットです。

 つまり、

 TI7は、私がバドミントンを本格的に始めた頃に買ってもらいました。しばらくそのラケットで、練習、試合をしていたのですが、ある時、父親が「マッスルパワー60」と言うものを買ってきました。私はそっちのラケットにメインを移行し、TI7はサブラケットとなりました。
 ある時、父親が「マッスルパワー90」と言うものを買ってきました。私はそちらにメインラケットを移行しました、ダブルスの試合でラケットどうしが交差し、買って一ヶ月でひびが入りました。何とか持たせるために、それ以降はマッスルパワー60を中心に使っていたのですが、ある時、とうとう90が折れてしまいました。その時、TI7を使ってみたのです。すると、こっちの方が打ちやす買ったので、再びメインラケットに昇格。以後それで戦っていました。
 そして今回。タイプ的に新しい、しかもバドミントンラケットの中でもかなりスペックのいいラケットを手に入れることができた(といっても、私はナノスピードシリーズが嫌いである)ので、メインラケットにして、TI7は再びサブラケットに降格です。

 しかし、

 再びダブルスで交差して直ぐ折れるなんてことはしたくないので、大事な試合以外ではTI7をダブルスで使用しようと思います。

 文章成り立っているかな……?ノシ

拍手[0回]

PR

 眠い疲れたもうヤダ助けての和イーです。ミスりました。ワイオーです。

 とりあえず連続更新を守るためにさらっと更新・・・。

 なんとも、無責任な管理者ですよね。

 と言うわけで、少々趣味を・・・・・・。

 自転車、いっそうの事ディスクブレーキに取り替えようかと思ったのですが、

 フレームにはディスクブレーキの台座っぽい穴が二つついているのですが、ホイールが対応していなさそうです。

 そのホイールは、一度友達に追突事故をやられて交換したものなので、ひょっとしたら一番安いものに取り替えられた、否、安く抑えるために絶対当時の私は何も考えずに交換したのだと思います。

 とりあえずディスクは諦めます。Vブレーキをどうするか・・・。

拍手[0回]


 宙を飛ぶ、シャトルが描くー、放物線が決める運命♪生み出した、ハイクリアは次をー、スマッシュへと導く重要球♪♪

 けいおん!!観ました。凄い変わりようですねこれは。絵の描き方も変わりました
ね。あと、作風が少し落ち着いたような気がするのは氣のせいでしょうか?

 ワイオーです。

 今日はバドミントンの試合が在りました。市民大会です。とある私立の高等学校の先輩方も出場しました。結果は、1勝1敗、ブロック抜けならず。

 まぁ、でも受験、怪我明けにしてはいい試合ができたと思います、腕が少々馬力不足です。

 最近、ブログの記事が簡素化しているのは・・・、察してください。高校入学して尚、PCは遅れるわ、けいおんを見過ごすわ、疲れは溜まるわ、明日の小テストは諦めるわ・・・。
 更新質は下がりますが、どうぞよろしくお願いします・・・。


 夏休みなど、長期休暇などでは趣味連発するかもしれませんよ。ツーリングもいけますし。

 そういえば、最近一人旅に行っていないような・・・・・・。一人でツーリング・・・。次はどこへいけるかな~?

 さて、団体ツーリングでは、またどこか行きたいなと思っています。多分夏休みになるとは思いますが、どこに行きましょうか?
 あればお願いします。

 ではノ

拍手[0回]


 たった今、父親が帰ってきました。
 なんか、工場の主要な機械が壊れてしまったようで・・・。
 幾らかかるのやら。


 ワイオーです。

 今日はこんなものを買ってきました。
IMG_6276.JPG







 自転車用のリヤキャリアです。15kgまで対応します。この間、水戸ツーリングに行った時、バッグを背負ったままこぐのは辛かったので。それに、夏場ツーリングに行くならば、荷物を身体にまとわりつけるのは、かなり暑苦しいと思うので。

 組み立てるとこんな感じです。
IMG_6277.JPG






 
 自転車につけるとこんな感じです。
IMG_6279.JPG









 試運転、と行きたいですが、時間が今週中はないので・・・。
 後は、どのようにバッグを固定するかを検討しないといけませんね。

 ではノ (I want to have a lot of time!)(アレ?文法あっている?ものすごく違和感があるんだけど・・・)

拍手[0回]


 ども。
 自転車好きであるがために極普通のタウンサイクルでも毎日自転車に乗れることを嬉しく思いつつ、雨が降って乗れないのではないか?クレ556をありとあらゆる部分に塗りこんで錆だけは出ないようにしよう、この間買った持ち運びタイプの簡易空気入れを忘れずに持っていこう、ブレーキは以前と違うため注意をしながら通学しようと嬉しさと不安を胸に抱かせている迷い猫のワイオーさんです。

 今日、自転車通学の登録を済ませ、明日から自転車通学が可能となります。事故らないように気をつけます。まあ、トルクがないので、大丈夫だとは思うようなないような・・・。
 
 明日から通常授業です。さて、どういう授業になるのか、不安だらけですが、頑張ります。

 バドミントン部は、入部届けは出しました。入学式の次の日から行ったのですが、なんとも身体が思い切りなまり、少しの練習で既に筋肉痛です。ブランクです。ショックです。もう嫌だ.........。誰か......たすけ...て.。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

ジオターゲティング
最新コメント
[09/21 管理人]
[09/21 絣]
[08/17 Y.O.Yucky]
[08/16 絣]
[07/19 ?]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鏡澤 初芽@Y.O.Yucky
性別:
男性
職業:
とある私立の大学生
趣味:
カメラ、懐中電灯集め、バドミントン、ラジコン、アニメ鑑賞、読書、執筆、車、エレクトーン、自転車ツーリング、絵などなど。
自己紹介:
Twitter:Y_O_Yucky
多趣味な管理者です。
まぁ、要するに ア・レ ですよ。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
ジオターゲティング
<div align="center" style="font-size:10pt">
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ