大学生になってしまったとある人間がカメラ持って自転車に乗って旅する的なブログ。Twitter:@Y_O_Yucky
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震の影響で、とある工場では5トンある機械が10センチずれたとテレビで報道していましたが、うちの工場の機械は8トンで10センチ動きました。
テレビで報道された工場では、整備士の人がなかなか来れなかったので、自力で修理したと誇らしげに言っていましたが、うちの工場はすぐに来てくれました。金はかかったけど。
そんなこんななワイオーです。
よくよく考えてみたら、28mm~のレンズをAPS-Cのカメラにつけることはなかなかの勇者だと個人的には思っています。つまり、実質+14mm、つまり下が42mmのレンズをつけているのと同様。
42mmって・・・。広角以前の問題・・・・・・。
今現在持っているレンズは全てCANONで、28-80mm、35-80mm、80-200mmです。15mmぐらいの単焦点ぐらいでも買おうかな?でもそれなら、18-250~mmぐらいのズームレンズ欲しいですよね。単焦点はとりあえず50mmぐらい?
何故に今日はこのような話をするのかといいますと、ガッコからの帰りがけに某水戸駅電器店へ行って、CanonとNikonのカメラの相場と使い心地を確かめてきました。NikonのD7000が意外と小さいことに驚き。
やはり、自分がコンデジ、フィルム一眼をCanonで通しているので、画面表示やボタンのマーク等はCanonのほうがわかりやすいです。あと、D7000のAFもいいですね。ただ、そこまでは必要ないと思います。7D運動性能のほうがいいかも。
シャッターの音は、Nikonのほうが好きかなー?D300系は重かったような気がする。
でも、一番の違いを感じたところは、
シャッターボタンです。
シャッターボタンは、Canonのほうが気に入りました。
何故かといいますと、Canonはしっかりと押し込んで、しかもぶれずに、写真を「撮った!」感が出てくるのです。人差し指から受ける力を惜しみなくシャッターボタンが受け止めてくれる、そんな感じでした。
たいしてNikon 。ピントを合わせました。さて、撮りましょうか。「アレ?もう撮ったの?」って感じです。ボタンが軽いというかなんと言うか。写真を今「撮った!」感が出てこないのですね。個人的な感覚だと思うのですが。シャッターボタンを押す人差し指に、まだ余力が残っているうちにもう撮れている、みたいな?
震災の影響で、カメラの値段が上がってきていますよね。早く元通りにもどらないですかねー?
テレビで報道された工場では、整備士の人がなかなか来れなかったので、自力で修理したと誇らしげに言っていましたが、うちの工場はすぐに来てくれました。金はかかったけど。
そんなこんななワイオーです。
よくよく考えてみたら、28mm~のレンズをAPS-Cのカメラにつけることはなかなかの勇者だと個人的には思っています。つまり、実質+14mm、つまり下が42mmのレンズをつけているのと同様。
42mmって・・・。広角以前の問題・・・・・・。
今現在持っているレンズは全てCANONで、28-80mm、35-80mm、80-200mmです。15mmぐらいの単焦点ぐらいでも買おうかな?でもそれなら、18-250~mmぐらいのズームレンズ欲しいですよね。単焦点はとりあえず50mmぐらい?
何故に今日はこのような話をするのかといいますと、ガッコからの帰りがけに某水戸駅電器店へ行って、CanonとNikonのカメラの相場と使い心地を確かめてきました。NikonのD7000が意外と小さいことに驚き。
やはり、自分がコンデジ、フィルム一眼をCanonで通しているので、画面表示やボタンのマーク等はCanonのほうがわかりやすいです。あと、D7000のAFもいいですね。ただ、そこまでは必要ないと思います。7D運動性能のほうがいいかも。
シャッターの音は、Nikonのほうが好きかなー?D300系は重かったような気がする。
でも、一番の違いを感じたところは、
シャッターボタンです。
シャッターボタンは、Canonのほうが気に入りました。
何故かといいますと、Canonはしっかりと押し込んで、しかもぶれずに、写真を「撮った!」感が出てくるのです。人差し指から受ける力を惜しみなくシャッターボタンが受け止めてくれる、そんな感じでした。
たいしてNikon 。ピントを合わせました。さて、撮りましょうか。「アレ?もう撮ったの?」って感じです。ボタンが軽いというかなんと言うか。写真を今「撮った!」感が出てこないのですね。個人的な感覚だと思うのですが。シャッターボタンを押す人差し指に、まだ余力が残っているうちにもう撮れている、みたいな?
震災の影響で、カメラの値段が上がってきていますよね。早く元通りにもどらないですかねー?
カレンダー
|
リンク
|
カテゴリー
|
フリーエリア
|
最新記事
|
(09/23)
(07/10)
(06/29)
(06/28)
(06/17)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
HN:
鏡澤 初芽@Y.O.Yucky
性別:
男性
職業:
とある私立の大学生
趣味:
カメラ、懐中電灯集め、バドミントン、ラジコン、アニメ鑑賞、読書、執筆、車、エレクトーン、自転車ツーリング、絵などなど。
自己紹介:
Twitter:Y_O_Yucky
多趣味な管理者です。
まぁ、要するに ア・レ ですよ。
多趣味な管理者です。
まぁ、要するに ア・レ ですよ。
ブログ内検索
|
最古記事
|
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
P R
|
カウンター
|
ジオターゲティング
|
<div align="center" style="font-size:10pt">
|
アクセス解析
|
アクセス解析
|
アクセス解析
|
フリーエリア
|