大学生になってしまったとある人間がカメラ持って自転車に乗って旅する的なブログ。Twitter:@Y_O_Yucky
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただ単に欲しいだけにこの題名にしただけ。それだけ。そんなY.O.Yuckyです。
今日、フィルムを抜いた「Canon EOS Kiss(初代)」でシャッターを切ったところ、突然シャッターが切れなくなりました。ディスプレイも消えていて、単なる電池切れだと思います。電圧を確認したところ、規格3Vの電圧が2.7V。
まさかの故障ではないことを祈る。
まあ、もうじき18年目に突入する、修理暦1回のカメラですので在り得なくは無いですが。
今年、EOS 7Dを交渉するつもりです。もし、交渉に成立したら、現在の「Power Shot A700」をサブ機。「EOS 7D」もサブ機。「EOS Kiss」をメイン機。フィルム機をメインにする理由は、必ず現像に出さなければならないからです。デジタルだと、PCに取り込むだけでプリントする気が起きないからです。
それに、デジタルカメラの写真を“現像”する、という表現にも若干の引っ掛かりが・・・。“現像”と言う言葉は、ネガから「像」を印画紙に「現」すからこそ現像なのではないかと思うのです。
今、私が小2年のときに買ってもらったカメラを手に取りました。当時の私はFUJIFILM使いでした。

このときの私の父のメイン機は「EOS Kiss」。
確か3倍ズームで、1点のAF機能付き。最大3連写のセルフタイマー機能や赤目防止機能など、当時の私では理解不能な機能もありました。個人的には今でもいいカメラだったと思っています。
しかしまあ、小2年のガキがカメラを扱うなんて、危なっかしいですよね。
よく落としました。1年1ヶ月しか持ちませんでした。
それが1代目。2代目3代目はそれぞれベネッセの付録と祖父のお下がりコンパクトカメラ。
ベネッセの付録カメラはとにかく使いにくかった。祖父からのお下がりカメラはフィルムが上手く巻けなくて全ての写真がパーに。
我慢できるかーっ!って小6年の時に、現在の「(略)A700」を購入。もうすぐ6年目、7000シャッター目を迎える4代目カメラです。
Kissもあわせるとしたら、Kissは4.5代目といったところでしょうか?
(父のカメラで撮影)
うーん、1代目のカメラをなんとかして復活できないでしょうか?
7D欲しい!
という訳でここら辺でノシ
今日、フィルムを抜いた「Canon EOS Kiss(初代)」でシャッターを切ったところ、突然シャッターが切れなくなりました。ディスプレイも消えていて、単なる電池切れだと思います。電圧を確認したところ、規格3Vの電圧が2.7V。
まさかの故障ではないことを祈る。
まあ、もうじき18年目に突入する、修理暦1回のカメラですので在り得なくは無いですが。
今年、EOS 7Dを交渉するつもりです。もし、交渉に成立したら、現在の「Power Shot A700」をサブ機。「EOS 7D」もサブ機。「EOS Kiss」をメイン機。フィルム機をメインにする理由は、必ず現像に出さなければならないからです。デジタルだと、PCに取り込むだけでプリントする気が起きないからです。
それに、デジタルカメラの写真を“現像”する、という表現にも若干の引っ掛かりが・・・。“現像”と言う言葉は、ネガから「像」を印画紙に「現」すからこそ現像なのではないかと思うのです。
今、私が小2年のときに買ってもらったカメラを手に取りました。当時の私はFUJIFILM使いでした。
確か3倍ズームで、1点のAF機能付き。最大3連写のセルフタイマー機能や赤目防止機能など、当時の私では理解不能な機能もありました。個人的には今でもいいカメラだったと思っています。
しかしまあ、小2年のガキがカメラを扱うなんて、危なっかしいですよね。
よく落としました。1年1ヶ月しか持ちませんでした。
それが1代目。2代目3代目はそれぞれベネッセの付録と祖父のお下がりコンパクトカメラ。
ベネッセの付録カメラはとにかく使いにくかった。祖父からのお下がりカメラはフィルムが上手く巻けなくて全ての写真がパーに。
我慢できるかーっ!って小6年の時に、現在の「(略)A700」を購入。もうすぐ6年目、7000シャッター目を迎える4代目カメラです。
Kissもあわせるとしたら、Kissは4.5代目といったところでしょうか?
うーん、1代目のカメラをなんとかして復活できないでしょうか?
7D欲しい!
という訳でここら辺でノシ
PR
コメント
|
トラックバック
|
この記事にトラックバックする →
カレンダー
|
リンク
|
カテゴリー
|
フリーエリア
|
最新記事
|
(09/23)
(07/10)
(06/29)
(06/28)
(06/17)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
HN:
鏡澤 初芽@Y.O.Yucky
性別:
男性
職業:
とある私立の大学生
趣味:
カメラ、懐中電灯集め、バドミントン、ラジコン、アニメ鑑賞、読書、執筆、車、エレクトーン、自転車ツーリング、絵などなど。
自己紹介:
Twitter:Y_O_Yucky
多趣味な管理者です。
まぁ、要するに ア・レ ですよ。
多趣味な管理者です。
まぁ、要するに ア・レ ですよ。
ブログ内検索
|
最古記事
|
(02/28)
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
P R
|
カウンター
|
ジオターゲティング
|
<div align="center" style="font-size:10pt">
|
アクセス解析
|
アクセス解析
|
アクセス解析
|
フリーエリア
|